夏や!
近畿地方(「関西」ではない)は今日梅雨明け。
舞鶴の五老岳へ「自動車」で登ってみました。
舞鶴湾です。
梅雨明けの空に飛行機雲が。
五老岳スカイタワー。連休初日とあって他府県ナンバーの自動車ばかりでした。
« 舞鶴のヒグラシ、カナカナ、鳴き始め | トップページ | キリギリス、ギースチョンと鳴き始め »
「舞鶴だより」カテゴリの記事
- 雨の前食心坊で酔っぱらい(2014.03.29)
- 転勤族どこへ行くかはミステリー(2014.04.01)
- 舞鶴の外れでゆるくカキ丼を(2014.03.22)
- 肉うどん名物なのか中舞鶴(2014.03.17)
- 舞鶴の満福食堂腹いっぱい(2014.03.15)
五老岳からの眺め最高ですね!
「梅雨明け十日」の言葉どおり暑くて晴天が続きますね~
投稿: ビルゴ | 2010年7月20日 (火) 13時21分
はじめまして。グランドサークル旅行記から参りました。素晴らしい記事を、ありがとうございました。
昨夜遅く、家族五人グランドサークル・キャンピングカーの旅から帰ってきたばかりで、共感しつつ拝読いたしました。
「地球の歩き方」に倣ってか、知人達は揃って、ザイオンから右回りを正当だと言わんばかりだったので、初めにグランドキャニオンから廻れてたくわ様の旅行記には、一人勝手に、そうよね、そうよねと思い入れていました。
アメリカのナショナルパークの壮大さには、理念や運営も併せて、感服するばかりです。
NYに駐在していますので、梅雨明けた舞鶴の情景がまた、胸に迫ります。重ねて、ありがとうございます。
時節柄、ご自愛くださいませ。
記事に、「アメリカのファーストフード店のドリンクは、お代わり自由」とありましたが、確かめられたことでしょうか。地域性かもしれませんが、料金(サイズ)に応じたカップをもらい、セルフサービスなのでいくらでも入れられるものの、おかわりは従業員が注意しないだけで、行儀のよいことではない、という認識なのですが。。。
投稿: 木蓮 | 2010年7月23日 (金) 06時43分
木蓮さん、ホームページを見て頂きありがとうございます。
あのグランドキャニオンやモニュメントバレーを目の当たりにすると、右回りでも左回りでもどっちでもええわ、と思うくらい雄大ですね。
さて、マクドのドリンクですが、店の人には確認は「していません」。
たぶん現地の人であろう方が、お代わりをしていたのでそういうシステムなのかと思っただけです。
ただ、スモールサイズでもあんなに大きいコップですので普通の人はお代わりをしないとは思います。そのお代わりをしていた方はかなりFATTYな方でした。
ご指摘ありがとうございました。
投稿: くわ | 2010年7月23日 (金) 19時45分