本日の走行距離 2Km
久々にランニング日誌のカテゴリーです。
先週の水泳リハの効果か、ヒザの調子がすこぶる良好なので、走ることにしました。
朝10時過ぎ、入念な準備体操のあと、走り出しましたが、道路は凍結していてツンツルテン、思いっきり転倒しそうでしたのでランニングは中止、ジムに行くことにしました。
そこで、ウェイトトレーニングとランニングマシーン2Km、痛みも全くありませんでした。
午後は快気祝いでゆうと新年会。
屋台のてんぷらという看板がかかっていますが「水の冠」がお店の名前です。
これがそのてんぷら。看板メニューだけあって絶品です。
帰り、空を見上げると久々の星空で、そこにはオーストラリアで印象に残っていたオリオン座が。やっぱりオーストラリアとは上下逆です。[オーストラリアのオリオン座]
明日は大雪だそうで、すごく寒い夜でした。
« タイヤチェーンあと何回着けるのか | トップページ | 走っても汗が出ない寒さかな »
「ランニング日誌」カテゴリの記事
- 2020さかえリバーサイドマラソン(2020.02.17)
- 本日の走行距離10キロ(2019.05.06)
- 本日の走行距離だいたい10キロ(2019.05.02)
- ジョギングで千代の古道北嵯峨めぐり(2018.08.22)
- 嵐山早朝ジョギング駆け抜ける(2018.08.16)
「天体写真」カテゴリの記事
- ISS(国際宇宙ステーション)が千葉上空を通過(2023.03.17)
- 地球の影(2022.11.11)
- 月食がやっぱり主役(2022.11.10)
- 月に天王星が沈んでいった(2022.11.09)
- 久々に星子さんとご対面(2020.08.31)
お互い体調を気を使ってますね。
俺は月に三回の山登りを目標にしています。
一月は達成しました。
運動はいいですね!
これからも体調気をつけて頑張っていきましょう!
投稿: あき | 2011年1月30日 (日) 15時27分
あきさん
すごいですね。ほぼ、毎週ではありませんか。
以前勤めていた会社に「俺は毎週末、山に登るんや」と言って、一年継続した人がいました。その人、風貌が「仙人」みたいだったことが印象に残っています。
お互い、仙人にならんよう注意せんと。
投稿: くわ | 2011年1月30日 (日) 16時45分
そっかーオーストラリアと逆だとは・・
でも考えたらそうですよね
いいお勉強になりました
投稿: いづみ | 2012年2月26日 (日) 13時41分