春や!(その2)
« 春や! | トップページ | 京都駅仮面を着けてミュージカル »
「舞鶴だより」カテゴリの記事
- 雨の前食心坊で酔っぱらい(2014.03.29)
- 転勤族どこへ行くかはミステリー(2014.04.01)
- 舞鶴の外れでゆるくカキ丼を(2014.03.22)
- 肉うどん名物なのか中舞鶴(2014.03.17)
- 舞鶴の満福食堂腹いっぱい(2014.03.15)
« 春や! | トップページ | 京都駅仮面を着けてミュージカル »
« 春や! | トップページ | 京都駅仮面を着けてミュージカル »
寒い冬が過ぎて行き‥ポカポカ陽気になり桜が咲く、春にピッタリの花ですよね!
たんぽぽもきれいですねよ。花を見ていると何か穏やかになると言うかホッとしますね。
投稿: ふくちゃん | 2011年4月10日 (日) 21時09分
>ふくちゃん
桜はお互い示し合わせたように、一斉に咲くから見事ですよね。
投稿: くわ | 2011年4月11日 (月) 20時48分
同じ舞鶴の桜でも
です
西と東とでは様相が違うように映りました
東は重厚な煉瓦に似つかわしい お澄ましな桜
西は回りをぱ~っと明るくしてくれるような晴れやかな桜
投稿: カンコ | 2011年4月11日 (月) 23時20分
>カンコさん
同じ舞鶴でも西と東とでは街の雰囲気もだいぶ違います。
西は城下町で行政の街、東は海軍で発展してきたので軍港と商業の街、といった趣です。
投稿: くわ | 2011年4月12日 (火) 21時18分