フォト
2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« 秋や! | トップページ | 兜山頂から見る一文字 »

2011年9月24日 (土)

天の川夏の名残を追いかけて

今週は月の出が遅く、絶好の星子さん観察週間だったのですが、台風で天気が悪くさっぱりでした。しかし、昨日は夕方から「スカッ」と晴れ渡り、天の川の南側、夏の星座のいて座付近を追いかけてみました。

Img_6131南西の空、いて座付近の天の川。このあたりが天の川の中でも一番明るいのですが、舞鶴から南西方向は綾部からの光害であまり写りがよくありません。

  • カメラ機種名  Canon EOS Kiss X3
  • 撮影日時  2011/09/23 20:09:54
  • 撮影場所  京都府舞鶴市
  • 撮影モード  マニュアル露出
  • Tv(シャッター速度) 30秒
  • Av(絞り数値) 3.5
  • ISO感度 3200
  • レンズ EF-S18-55mm f/3.5-5.6 IS
  • 焦点距離 18.0mm
  • 赤道儀 Musicbox EQ (オルゴール赤道儀)
  • YIMGでコンポジット、PhotoShopでコントラスト、トーン調整

Img_6141_2 一枚目の写真の更に上の部分。

Img_6147更にその上。天頂の白鳥座デネブ付近。中央のデネブの左に「北アメリカ星雲」が写っています。確かにメキシコから北側のアメリカの地図にそっくりです。おっ、グランドキャニオンも写っている。

  • カメラ機種名 Canon EOS Kiss X3
  • 撮影日時 2011/09/23 20:39:04
  • 撮影場所 京都府舞鶴市
  • Tv(シャッター速度) 45秒
  • Av(絞り数値) 2.8
  • ISO感度 3200
  • レンズ  TAMRON MODEL 272E SP AF90mmF/2.8 Di
  • 焦点距離 90.0mm
  • 赤道儀 Musicbox EQ (オルゴール赤道儀)
  • CANON DPPでコントラスト、トーン調整

« 秋や! | トップページ | 兜山頂から見る一文字 »

天体写真」カテゴリの記事

コメント

天の川綺麗ですね 
昨日は空気も澄んでほんとうに気持ちのいい1日でした

夜空の星を見ていると嫌なことも忘れてしまいますね。

もう夏も終わり・・・夏から秋に向かうこの時期はなんか寂しくなるんであまり好きではないけれど、食欲全開の秋

いっぱい食べて飲んで楽しまなくちゃだわ

>フッチさん
何食べてもおいしいのは健康の証。いっぱい食べて飲んで飲んで飲んで楽しみましょう。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 天の川夏の名残を追いかけて:

« 秋や! | トップページ | 兜山頂から見る一文字 »