中秋の名月満月めずらしい?
今日は旧暦の8月15日、中秋の名月だそうです。
さっき空を見上げれば、きれいな満月がぽっかりと浮かんでいました。
中秋の名月イコール満月だと思っていましたが、今日のニュースで中秋の名月が満月になったのは6年振りとのこと。意外とレアケースなのですね。
詳しい解説 名月は満月とは限らない
« 久美浜にたわわに実る梨畑 | トップページ | 北海道旅行記遂にアップした »
「天体写真」カテゴリの記事
- ISS(国際宇宙ステーション)が千葉上空を通過(2023.03.17)
- 地球の影(2022.11.11)
- 月食がやっぱり主役(2022.11.10)
- 月に天王星が沈んでいった(2022.11.09)
- 久々に星子さんとご対面(2020.08.31)
私も中秋の名月は満月なのだって思っていた一人で

ニュースを聞いて 意外な感じがしました
綺麗に撮れているお月様
美味しそうな可愛いうさチャンの月見だんご(o^-^o)
いいお月見ができましたね
投稿: カンコ | 2011年9月15日 (木) 16時46分
>カンコさん
月見ダンゴは、あっという間に半月になり、三日月になり、最後には新月になってしまいました。
投稿: くわ | 2011年9月15日 (木) 20時44分