フォト
2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« 舞鶴の秋の風物どこいった | トップページ | 星子さんあんたはなんで隠れるの »

2012年10月18日 (木)

秋や! (最終回)

コスモスネタがしつこくてすみません。
昨年、西舞鶴の大野辺緑地でコスモスが綺麗に咲きましたが、NPO法人「花の懸け橋」が手がけられていたとのこと。
今年も昨年同様コスモス祭りが開催される予定だったそうですが、その理事長がなくなられたので、こじんまりと毎日曜日開催されているようです。

[新聞記事 願いのコスモス満開]

Img_5624 昨年はのぼりまで上がっていて結構賑やかだったのですが、今年はこじんまりと。

Img_5632 アゲハ蝶と巡視船

Img_5010こちらは別の日に撮影。夕日に照らされるコスモス。

Img_5017

Img_5012

Img_5009

Img_5002

今年のコスモスももうだいぶ花が散ってきました。来年また期待しましょう。

« 舞鶴の秋の風物どこいった | トップページ | 星子さんあんたはなんで隠れるの »

舞鶴だより」カテゴリの記事

コメント

コスモスのすてきな写真 たくさん楽しませてもらいました
私も満開のころ 緑地に見に行き かわいいコスモスにすっかり見とれてしまいました

アゲハ蝶と巡視船のは とても偶然とは思えないくらいw(゚o゚)w

夕日との色合いもなんともいえないですね
丹後富士バックも好きです

>いづみさん
アゲハ蝶はうまい具合に止まってくれました。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 秋や! (最終回):

« 舞鶴の秋の風物どこいった | トップページ | 星子さんあんたはなんで隠れるの »