市役所の隣にひっそり夕潮台
雪の赤レンガパークを堪能した後、前から気になっていた舞鶴市役所隣の「夕潮台公園」へ寄ってみました。
上り口から赤レンガパークを振り返る。半円形の物体は市役所の「タマゴ」のモニュメント。
足跡のない雪道。午前10時を過ぎていたのに誰かが来た形跡がありません。が、この先のトイレの個室からラジオの音が…誰かいるようです。足跡がないのに誰かがいる・・・ということは雪が積もる前からここにおられたのでしょう。
山頂からの見晴らしはあまりよくありません。東舞鶴駅方面。
こちらは自衛隊桟橋方面。
遊具もありました。日曜日だったのですが、雪のためか誰もいません。
総合文化会館側に降りてきました。
日曜日だったのに雪のためでしょうか、誰ともすれ違いませんでした。もっと見晴らしが良ければいいのですが。
« 金剛院節分祭で数珠回し | トップページ | 私をもう一回ハチ・ハチ北へ連れてって »
「舞鶴だより」カテゴリの記事
- 雨の前食心坊で酔っぱらい(2014.03.29)
- 転勤族どこへ行くかはミステリー(2014.04.01)
- 舞鶴の外れでゆるくカキ丼を(2014.03.22)
- 肉うどん名物なのか中舞鶴(2014.03.17)
- 舞鶴の満福食堂腹いっぱい(2014.03.15)
コメント