梅の宮高い木の上サギが啼く
3月20日(水)
彼岸のこの日、墓参りをした帰りに梅の宮神社へ寄ってみました。
東京では桜が既に咲いたとのことですが、京都はまだまだ梅が盛です。
ちなみに私、このようなヤマブキイロの「モノ」、基本的に大好きです。
さてさて、そんなことはどうでもいいので境内に入りましょう。
そのまた奥には梅苑がありましたが、ちょっとシーズンを過ぎていました。
神苑にはウグイスも啼いていて梅が堪能できました。
それにしても神苑の高い木の上に「サギ」が住んでいるらしく、ウグイスと競演しているのが印象的でした。
[梅宮大社]
« 越前の岬に水仙乱れ咲く | トップページ | 数あれど椿はやっぱりヤブ椿 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- ああ、修学旅行(2022.07.04)
- ラジオ・キーウ(2022.05.01)
- ヨコハマはやっぱりオサレ(2021.12.16)
- 草原でワンワン鳴いた大ネズミ(2019.12.11)
- 晩秋のイチョウ色づく西郷さん(2019.12.07)
コメント