サザエさん常高寺へ連れてって
日曜日の夕方、かつてテレビで放送さていた週刊新潮やパルナスの憂鬱なCMソングを聞いて「ああ、明日から月曜日か」と文字通り憂鬱になっていた人は多いのではないでしょうか。今でもサザエさんのエンディングを聞くと憂鬱になる人が多いらしくこれを「サザエさんシンドローム」と呼ぶそうです。
そんなシンドロームな方たちに、更に輪をかけて憂鬱になってもらおうと、またまたサザエさんネタです。
今年の3月までオープニングで流れていた福井県シリーズに小浜の常高寺がありました。お寺の境内を電車が走っているようで、一度訪れてみたいと行ってきました。
舞鶴から一時間弱、小浜駅の手前の国道脇にありました。サザエさんのオープニングではここの前に電車が走っているはずですが線路が見当たりません。これはお寺を間違えたか・・・
ここ常高寺は3年くらい前、大河ドラマのタイトルになっていた「江」の姉「初」のお墓があるとのこと。
ちょっと市内をうろついてみましょう。「ちりとてちん」の舞台にもなっていたそうです。(全然見てなかったですが)
これは身代わり猿。厄除けとしてつるされているとか。各家に吊るしてありました。
なかなかいい街並みです。舞鶴もこんなところが多いのですけど、気付いていない人が多いと思います。
で、常高寺に戻ってくるとありました、ここです。境内へは線路で分断されているので迂回しないといけません。この階段でサザエさんが手を振っていました。「ちりとてちん」もここで撮影されたことがあるそうです。
もう少し街並みを歩いてみたかったのですが、あまりにも暑く退散しました。今度は涼しくなってから来ましょう。
« 昨年の天の川を再現像 | トップページ | 夏や! »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- ああ、修学旅行(2022.07.04)
- ラジオ・キーウ(2022.05.01)
- ヨコハマはやっぱりオサレ(2021.12.16)
- 草原でワンワン鳴いた大ネズミ(2019.12.11)
- 晩秋のイチョウ色づく西郷さん(2019.12.07)
コメント
« 昨年の天の川を再現像 | トップページ | 夏や! »
ただいま、治療中バツイチおじさんで有ります、、
舞鶴、小浜も良い所ありますね、、
三連休、、和田浜行きたいな、、
投稿: バツイチおじさん | 2013年7月 9日 (火) 21時31分
>バツイチおじさん
あれま、治療中ですか。お大事に。
投稿: くわ | 2013年7月10日 (水) 21時49分