暮れてゆく2013反省会
2013年もあと数時間で終わりです。とりあえず今年は平穏な年でした。ちょっと振り返ってみましょう。
【冬】
このブログではあまりグルメネタはありませんが、結構ちょくちょく外食しています。
まずは雪の降る中、中舞鶴の「満福」へ。
中は昔ながらの食堂で、ネギがてんこ盛りになった肉うどん、文字通り「満腹」になりました。(ちょっと文字が違う?)
これは外食ではありませんがスーパーで見つけた「エースコックのワンタンメン」
このようなブタのカマボコに癒され、ちょっとしたマイブームになってしまい、この様にして冬を乗り切ったのでした。
【春】
これが白糸の滝。そういえば富士山が世界遺産になったのはこの頃だったでしょうか。
【夏】
今年の梅雨は空梅雨で、そういえば明けるのも早かったような。けどところによっては記録的な雨が降ったりでした。
暑い時はアツアツのたい焼き。福知山の国道9号線沿いにある「日本一たい焼」
九州が発祥のチェーン店のようです。スタンプカードも作ってしもた。
今年の夏はニュージーランドへも行けたし、結構充実してました。
【秋】
セイタカアワダチソウがあっちこっちで群生。喘息の元凶だとか。
ちょうとメニュー表示の偽装がニュースになっていたころ、ローカルなファミレス「オレンジ」のサーロインステーキフェアへ。
所用で石川県の千里浜ドライブウェイへ。海はもう冬の海でした。
来年も平穏で何事もない年にしたいものです。
« 赤れんがライトはできればダウンして | トップページ | あけましておめでとうございます »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ウッドデッキに積もった白い粉は・・・(2023.03.03)
- なーにー? 「貯蓄から投資へ」だと~?(2023.01.24)
- あけましておめでとうございます(2023.01.01)
- バラが咲いた、やっと咲いた(2022.05.19)
- チューリップの開花宣言は難しい(2022.03.28)
コメント