あじさいが枯れて河童暴れだす
【6月28日(土)】
先週のブログで、この土日、若松の高塔山であじさい祭りが開かれるとの記事を書きましたが、行かない訳にはいきません。梅雨空の中、行ってきました。
JR戸畑駅から5分くらい歩くと渡船乗り場に到着。ここから対岸の若松に行きます。
では、高塔山に登りましょう。麓の佐藤公園に着くと、不吉な予感、あじさいが枯れています。
頂上に着くとほとんど枯れていました。(これはその中でも生き残っていた花たち)
他の祭りと違ってあまり出店もなくすっきりしていました。あと一週間早ければ花がまだ咲いていたのですけど。ちょっと残念でした。
それにしても、関東では毎日大嵐のようですが、ここ北九州は梅雨なのにほとんど雨が降らず、これではカッパ達がまた大暴れするのではないか、やや、心配です。
[若松の河童]
« あじさいの花越しに見る赤い橋 | トップページ | ギラヴァンツ0対3で負けてもた »
「北九州だより」カテゴリの記事
- 北九州の旦過市場(2020.12.09)
- 引っ越し騒動記2018(その5)(2018.04.21)
- おばあさん不思議なポッケ探してニャン(2016.12.07)
- まったりと日向ぼっこ愛の島(2016.12.06)
- 引っ越し騒動記2016(2016.04.17)
コメント