フォト
2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« のこのことのこのしまを散歩する(駅弁購入編) | トップページ | のこのことのこのしまを散策す(コスモス編) »

2014年10月 1日 (水)

のこのことのこのしまを散歩する(駅弁食べる編)

フェリーは姪浜を出発するとすぐに能古島に近づきます。

_mg_3570 島がだんだん大きくなってきます。

_mg_3575 姪浜から10分で能古島に到着。

_mg_3577 桟橋を渡り、コスモスが咲いているはずの能古島アイランドパーク行きのバス乗り場へ。

_mg_3581 他のお客さんもみんなアイランドパークが目的のようです。

_mg_3583 バスは出発してこれまた10分ほどで終点のアイランドパークに到着。ここで入場券を購入。大人1,000円。身障者割引はありません。

_mg_3584

_mg_3600

_mg_3597 ちょうどお昼なので折尾駅で買ったかしわめしをここで食べましょう。

_mg_3601 こんな景色を見ながらの弁当は最高でした。

では弁当も食べ終わったことですし、お楽しみのコスモスを見にいきましょう。

[能古島アイランドパーク]

« のこのことのこのしまを散歩する(駅弁購入編) | トップページ | のこのことのこのしまを散策す(コスモス編) »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: のこのことのこのしまを散歩する(駅弁食べる編):

« のこのことのこのしまを散歩する(駅弁購入編) | トップページ | のこのことのこのしまを散策す(コスモス編) »