鉄分は餃子を食べて補給する
さて、期待はずれだった起業祭、トボトボと帰っていると商店街にぶち当たりました。
こんな商店街に気になる幟。なになに「八幡ギョウザ」? 八幡は明治時代、官営の製鉄所ができてから、そこで作られた鉄板で焼くギョウザが名物になったとのこと。起業祭会場では中途半端なB級グルメしか食べていないので、ギョウザも食べてみましょうか。
« 起業祭行ってみれば屋台街 | トップページ | 博物館恐竜たちに襲われて »
「北九州だより」カテゴリの記事
- 北九州の旦過市場(2020.12.09)
- 引っ越し騒動記2018(その5)(2018.04.21)
- おばあさん不思議なポッケ探してニャン(2016.12.07)
- まったりと日向ぼっこ愛の島(2016.12.06)
- 引っ越し騒動記2016(2016.04.17)
コメント