フォト
2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« 節電の要請?そんなのどこ吹く風 | トップページ | 壇蜜に誘われハアハア鹿児島旅(出水市編) »

2014年12月14日 (日)

壇蜜に誘われハアハア鹿児島旅

ここ最近JR九州の車内に壇蜜が「決めなきゃ、ダメ? 大分VS鹿児島」と語りかけてきます。で、どっちに決めようかな~ということで、11月の三連休、北九州から遠い方の鹿児島に決めちゃいました。

001l

Img001壇蜜はJRで行ってほしかったそうですが、裏切ってマイカーで。途中のSAでメロンパンを食べ満腹に。

_mg_3340初日は鹿児島の北、伊佐市の曽木の滝へ。

_mg_3337東洋の「ナイアガラ」と言われているそうです。

_mg_3394ここは昔、水力発電所もあったそうで、その水路のトンネルが残っています。

_mg_3512そして現在はダムがあるのですが、渇水のためこのようにダム湖の底まで降りられました。

その他、詳しくはこちら

« 節電の要請?そんなのどこ吹く風 | トップページ | 壇蜜に誘われハアハア鹿児島旅(出水市編) »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 壇蜜に誘われハアハア鹿児島旅:

« 節電の要請?そんなのどこ吹く風 | トップページ | 壇蜜に誘われハアハア鹿児島旅(出水市編) »