フォト
2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« 壇蜜を裏切り再び鹿児島へ(鹿屋編) | トップページ | 梅の花目の白い鳥ほーほけきょ »

2015年2月 8日 (日)

壇蜜を裏切り再び鹿児島へ(佐多岬編)

2014年12月28日(日)

鹿児島に再びやってきたくわ一家。今日は海上自衛隊鹿屋航空基地史料館、九州最南端の佐多岬、桜島を経て鹿児島市を周ります。

Img_6494

鹿屋で夜を明かしたのち、やってきたのは鹿屋航空基地史料館。第二次世界大戦末期、ここから多数の特攻隊員が飛び立ち、中には彼らの遺書が展示され、涙なくして見られない展示物です。

Img_6652

特攻隊員の資料館は知覧が有名ですが、知覧は陸軍、こちらは海軍の特攻隊関連の展示です。

Img_3197

さて、車を南に進めましょう。すると一か月前に見た開聞岳が見えてきました。相変わらずきれいな山容です。

Img_3209

さて、やってきました九州最南端、佐多岬です。

Img_6829

その後桜島に向かい、なななんと、大噴火に見舞われます。無事だったのか?

Img_6878

噴火の難を逃れ桜島を脱出。無事に鹿児島市に到着するのでした。詳しくは[こちら]

« 壇蜜を裏切り再び鹿児島へ(鹿屋編) | トップページ | 梅の花目の白い鳥ほーほけきょ »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 壇蜜を裏切り再び鹿児島へ(佐多岬編):

« 壇蜜を裏切り再び鹿児島へ(鹿屋編) | トップページ | 梅の花目の白い鳥ほーほけきょ »