フォト
2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« 菜の花が満開NIKKA門司工場 | トップページ | 本日の走行距離6km »

2015年3月23日 (月)

梅の花さっさと咲かんと桜抜く

ついに桜の開花宣言がなされた福岡県。つい2週間ほど前に春を求めて行った北九州市の三岳梅林公園の梅の花の写真がアップロードされる前に桜の花の方が満開になりそうなので、さっさとアップしましょう。

Img_0908

小倉南区の山間、三岳梅林公園に近づくと、谷間に梅林があでやかに見えてきます。
 

Img_0916

三岳梅林公園。場所は初夏にホタルを見に来たところの近くです。[ここ]

Img_1036

ここには昔お城があったそうで、今でもその名残の石垣が残っています。

Img_0997_2

おっ、美女(54歳、すっぴん)がたたずんでいるので案内してもらいましょう。幹には近くの小学生の俳句の短冊が風にゆらゆらと揺れています。
 

Img_0930

レントゲン写真のように透き通る梅の花びら。

Img_0962

午後になると谷間から差し込む陽の光が、まるでスポットライトのように梅の花にあたっていました。

Img_0968

Img_0974

Img_0991

この日は3月14日でしたが、まだまだつぼみの幹が多く、これから満開を迎えるような感じでした。梅の花はこの様につぼみの少し開きかけがかわいいですね。

Img_0998

紅梅と白梅のコントラストが見事です。

Img_0993

Img_1002

このようなピンクがかった梅。

Img_1004

Img_1011

Img_1017

なんかまるで桜の花の色のようです。

Img_1028

Img_1055

Img_1062

Img_1084_2

園内はベンチもあり、ビールでも飲みながら花見ができれば最高なのですが、残念ながら交通の便が悪く、車で行くのが便利です。駐車場には売店などもあります。

[三岳梅林公園]

« 菜の花が満開NIKKA門司工場 | トップページ | 本日の走行距離6km »

北九州だより」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 梅の花さっさと咲かんと桜抜く:

« 菜の花が満開NIKKA門司工場 | トップページ | 本日の走行距離6km »