福岡タワー壁に昇る初日の出
さて、福岡タワーの展望を楽しんだ後、下りのエレベーターに乗っていると、エレベーターガールが「17時から初日の出のイルミネーションがタワーを彩ります」とのこと。あと一時間か。せっかくなのでイルミネーションにも付き合うことにしました。
お約束の17時。最近は日の入り時刻も遅くなってきて、17時はまだまだ空が明るく、イルミネーションが点灯しているのかどうかもわかりません。17時45分、ようやく暗くなりイルミネーションが見えだしました。しかし・・・初日の出・・・かぁ???
この角度から見ると、なんとなくタワーの中間部が朝日の色になっています。
てっきりこっちの面も初日の出イルミが点灯されるのかと思っていましたが違いました。これでもキレイです。
タワーの下にもイルミネーション。ハートマークですね。
この正面側が初日の出イルミネーションでした。しかし、こうしてみると香港の夜景って、やはりすごいですね。
このあと博多駅に戻ります。続く・・・
« 福岡のランドマークに登ったら | トップページ | 博多駅イルミネーションキツすぎる »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- ああ、修学旅行(2022.07.04)
- ラジオ・キーウ(2022.05.01)
- ヨコハマはやっぱりオサレ(2021.12.16)
- 草原でワンワン鳴いた大ネズミ(2019.12.11)
- 晩秋のイチョウ色づく西郷さん(2019.12.07)
コメント