博多駅イルミネーションキツすぎる
福岡タワーからの帰り、博多駅に着くとすごくきらびやかです。
博多駅のイルミネーション。今年から派手になったとか。
このアーチ、かなり明るい。
まるで真珠のようなLEDが連なります。
その向こうに博多駅ビル。
ん~~、それにしても明るい。こんな写真を撮って言うのも何ですが‥ちょっと派手過ぎませんか? ひところ、あれほど「節電、節電」と叫んでいたのは何だったのでしょうか? ちょっと疑問を感じてしまいます。普段、夜空を見ない人は分からないかも分かりませんが、光害やPM2.5の排出で日本の夜空は確実に明るくなっています。気づいたときは既に手遅れ、なんてことにならなければいいのですが。
« 福岡タワー壁に昇る初日の出 | トップページ | 冬や! »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- ああ、修学旅行(2022.07.04)
- ラジオ・キーウ(2022.05.01)
- ヨコハマはやっぱりオサレ(2021.12.16)
- 草原でワンワン鳴いた大ネズミ(2019.12.11)
- 晩秋のイチョウ色づく西郷さん(2019.12.07)
コメント