草原をお手手つないで七ツ釜
レトロな建物もいいですが、やはり自然の芸術も素晴らしいです。
天気がいいので呼子の近くの七ツ釜へ。草原の道をお手手をつないで行くと・・・
玄武岩の洞窟。洞窟が七つあるので七ツ釜と呼ばれています。
観光船で行くと洞窟の中にも入ることができます。
きれいに六角柱の石が垂直に並んでいます。できたときはどんなんだったのでしょうか。
« 高取邸能舞台で音響く | トップページ | たんぽぽの綿毛を吹いたら飛んでった »
「佐賀だより」カテゴリの記事
- 引っ越し騒動記2018(その5)(2018.04.21)
- 引っ越し騒動記2018(その4)(2018.04.19)
- 引っ越し騒動記2018(その3)(2018.04.18)
- 引っ越し騒動記2018(その2)(2018.04.17)
- 引っ越し騒動記2018(その1)(2018.04.14)
コメント