フォト
2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« サザエさん吉野ケ里遺跡に連れてって | トップページ | 観音の梅雨の晴れ間に滝落ちる »

2016年6月27日 (月)

相知町村田英雄記念館

棚田巡りで足繁く通った相知町。そこに村田英雄記念館なるものを見つけました。

Img_0418

JR唐津線、相知駅。唐津と佐賀を結ぶ鉄道です。残念ながらこの日は自動車で。


Img_0414

この駅構内に村田英雄記念碑があります。村田英雄は文字通りこの町の英雄のようです。(違う、日本の英雄やという声が聞こえてきそうですが・・・)


Img_0423

駅前通り。ちょっと寂れかかっています。


Img_0425

ここは宿場町だったのか、当時を偲ばせる建物がいくつか残っています。


Img_0451

Img_0465

Img_0439

そんな宿場町の中に村田英雄記念館がありました。この建物は元銀行だそうです。


Img_0441

一人200円で中に入りましょう。中は撮影禁止でしたが、だいたいご想像の通りです。

村田英雄は旅芸人の家に生まれましたが、幼少期、親戚に預けられここ相知で暮らしたそうです。その後、浪曲の才能を発揮し、歌手としてたくさんのヒット曲を歌い、その後はみなさんご存じのとおりです。

« サザエさん吉野ケ里遺跡に連れてって | トップページ | 観音の梅雨の晴れ間に滝落ちる »

佐賀だより」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 相知町村田英雄記念館:

« サザエさん吉野ケ里遺跡に連れてって | トップページ | 観音の梅雨の晴れ間に滝落ちる »