宝くじ当たるかハズレか猫だのみ(結果編)
さて、高島の旅は終盤に差し掛かります。
実は高島でもここ「宝当乃館」で宝くじは販売されています。買い忘れても大丈夫。
事前の情報では高島は猫の島ということでしたが・・・
この野崎酒店で飼われている猫数匹しか見かけませんでした。猫の数では北九州の藍の島や馬島がダントツです。
これで島を後にしましょう。
さぁ、問題の実験の結果です。7月7日に当選番号の発表がありました。ジャガジャン~。
おお w(゚o゚)w 三等賞が当たってるぅ。3,000円。これは宝当神社の御利益か。なんと霊験あらたかな・・・
と思ってよく見ると・・・あれれ、これはお参り時カバンにしまったままのバラ買いの10枚ではないですか。この10枚セットはふくちゃんに手で挟んでお祈りをしてもらおうとしたが無視されてしまった10枚です。ただ、ふくちゃんには触れているのでそれなりの福があったのかもしれません。ああ、しまった。それならふくちゃんにタッチして宝当神社でお参りしておけば確実に一等賞だったのかもわかりません。
あと4等200円が二枚当選してたので合計3,400円の当選金です。購入金額が4,000円でトータル600円の赤字。もしかして、ひょっとしてふくちゃんとセットなら確実に当選かも・・・今度はサマージャンボをかって参拝に行きましょう。
« 宝くじ当たるかハズレか猫だのみ(その3) | トップページ | 引っ越し騒動記2016(自動車編) »
「佐賀だより」カテゴリの記事
- 引っ越し騒動記2018(その5)(2018.04.21)
- 引っ越し騒動記2018(その4)(2018.04.19)
- 引っ越し騒動記2018(その3)(2018.04.18)
- 引っ越し騒動記2018(その2)(2018.04.17)
- 引っ越し騒動記2018(その1)(2018.04.14)
コメント