HTBハーバータウンで水遊び
さて、ハウステンボス探検の続き。
さっき登ったタワーから見えたハーバーエリアへ行ってみましょう。
ハーバーエリアはハウステンボスの園外にあり、一旦出場することになります。(つまりここならタダで来られる)
ここから長崎空港へのシャトル船や大村湾の観光船など、ハウステンボスの異次元空間と比べると現実世界が広がります。
ドラッグストアもある。
これはオフィシャルホテルのウォーターマークホテル。
その前には海上ウォーターパーク(9/11まで)
見ているとなかなか楽しそうでした。知っていれば水着を持ってきたのに。
さて、再びパーク内に戻りましょう。
ちょっとおなかがすいたので名物・佐世保バーガーを食べてみましょう。
最近唐津でも佐世保バーガーを真似て唐津バーガーなるものを売り出していますが、さすが本家佐世保バーガーでした。
この右手の小さなタワーの下が入場ゲートです。
このようにしてハウステンボスは夜を迎えきらびやかな光に包まれるのでした。まだ続く・・・
« こだまするハウステンボス歌劇団 | トップページ | 流れ星光の丘を飛び越えて »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- ああ、修学旅行(2022.07.04)
- ラジオ・キーウ(2022.05.01)
- ヨコハマはやっぱりオサレ(2021.12.16)
- 草原でワンワン鳴いた大ネズミ(2019.12.11)
- 晩秋のイチョウ色づく西郷さん(2019.12.07)
コメント