韓国旅行記2016 5日目午後 (昌徳宮編)
北村韓屋村を見た後、一旦宿に戻り午後から昌徳宮へ。たまたま偶然に日本語ガイドツアーが始まるところで、ガイドについてぶらぶらと見学。
昌徳宮の入り口、敦化門。
更に進善門をくぐり・・・
正殿、仁政殿へ。
つづいて宣政殿。青い瓦屋根の建物は王しか建てられなかったそうです。今、世界を賑わせている韓国の大統領府を「青」瓦台と呼ぶのはその名残。
韓国のカラフルな建物に見とれたのでした。
« 韓国旅行記2016 5日目午前 (北村韓屋編) | トップページ | 韓国旅行記2016 6日目 (慶州仏国寺編) »
「韓国旅行」カテゴリの記事
- チャングムの誓いをやっと観終わった(2017.08.05)
- 臆病者韓国旅行をキャンセルす(2017.04.29)
- 沖ノ島指輪の主は誰なのか(2017.02.25)
- 冬ソナの感想文を書いてみる(2016.12.29)
- 韓国旅行記2016 8日目 (釜山から博多編)(2016.11.23)
« 韓国旅行記2016 5日目午前 (北村韓屋編) | トップページ | 韓国旅行記2016 6日目 (慶州仏国寺編) »
コメント