天神の横断歩道をとうりゃんせ
クリスマスシーズンを迎え、街はイルミネーションできらびやかです。
西鉄・天神駅の近く、新天町のイルミネーション。
ここは夏場は博多祇園山笠の飾り山笠が展示してあったような・・・
からくり時計なのでしょうか。動くのを待っていた人がいました。
ここは商店街の中なので明るく、イルミネーションの輝きはイマイチでした。
最近の視覚障害者用の信号機はカッコーとかの鳥の鳴き声に変わってきていますが、ここ天神の横断歩道のそれは昔ながらの「とうりゃんせ」でした。♪天神様の細道じゃ♪ 以前、岸和田の信号機がすごく音痴で、探偵ナイトスクープに取り上げられていたのを思い出します。
いや、天神様の渡辺通でした。
« おばあさん不思議なポッケ探してニャン | トップページ | 博多駅イルミネーションホワイティ »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- ああ、修学旅行(2022.07.04)
- ラジオ・キーウ(2022.05.01)
- ヨコハマはやっぱりオサレ(2021.12.16)
- 草原でワンワン鳴いた大ネズミ(2019.12.11)
- 晩秋のイチョウ色づく西郷さん(2019.12.07)
コメント