冬空に煙たなびく普賢岳
今年も早いもので一か月過ぎました。実は1月の中頃、長崎県は島原へ行ってきました。
島原市街の南の外れから、今から30年近く前に大噴火をして、連日ニュースで流されていた雲仙普賢岳がそびえていました。よく見ると・・・
山頂から煙を吐いています。火砕流という言葉を毎日ニュースで聞いていたのがつい先日のようです。続く。
« 末蘆国古墳に登ればバチ当たる | トップページ | 島原で天草四郎寸劇す »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- ああ、修学旅行(2022.07.04)
- ラジオ・キーウ(2022.05.01)
- ヨコハマはやっぱりオサレ(2021.12.16)
- 草原でワンワン鳴いた大ネズミ(2019.12.11)
- 晩秋のイチョウ色づく西郷さん(2019.12.07)
コメント