HTB無理やり春がやってきた
再びハウステンボスに行ってきました。
光の王国ということで、夜景を楽しみに行ったのですが、行ってみると・・・
咲いた咲いたチューリップの花が。
なぁらんだ、なぁらんだ、紫、黄色、紫。
そうか、オランダか。
オランダをモチーフにしたテーマパークだからチューリップなのですね。
奇麗です、確かにきれいなのですが、訪れたのは3月上旬。日本ではまだチューリップが咲かない季節です。ちょうどチューリップを"植"えている職人さんがおられましたが、どうやらこのチューリップ、どこかの温室で育てられ、プランターでここまで運ばれ、植え替えられているようです。ま、確かにきれいなんですけどね、なんか、なんかなぁ・・・
« 水緩むホタル橋に桜咲く | トップページ | チューリップ仮面をつけて舞踏会 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- ああ、修学旅行(2022.07.04)
- ラジオ・キーウ(2022.05.01)
- ヨコハマはやっぱりオサレ(2021.12.16)
- 草原でワンワン鳴いた大ネズミ(2019.12.11)
- 晩秋のイチョウ色づく西郷さん(2019.12.07)
くわさん、ご無沙汰しております、、
やはり、、季節の花を味わいたいですね、、
この所、京都も少し暖かくなって来ました(^^)
投稿: バツイチおじさん | 2017年3月13日 (月) 07時15分
>バツイチおじさん、お久しぶりです。
ネットで本物のオランダのチューリップの写真を見ましたが、やはり本物はすごいですね。張りぼてとは大違いです。
福岡からアムステルダムに直行便が出ているので、いつかは・・・
投稿: くわ | 2017年3月13日 (月) 19時26分