フォト
2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« 丘全部梅が覆う牛尾梅林 | トップページ | 有須田家しだれ梅は65年 »

2017年3月 1日 (水)

浜玉町しだれ梅がゆらゆらと

またまた梅ネタですが、わざわざ遠い大宰府や多久へ行かなくても、唐津市内に梅の名所がありました。

Img_0395

唐津市は浜玉町。この付近にはしだれ梅がたくさん咲いています。ここは個人の家ですが、塀も何もなく、道路に面しているので自由に見られます。


Img_0366

ちょうど見頃でしょうか。


Img_0373

梅の下には水仙が満開。


Img_0348

Img_0398

一方こちらは100mほど離れたところのしだれ梅。


Img_0401

Img_0410

Img_0414

白いしだれ梅。


Img_0417

Img_0427

しだれ梅はやはり縦構図が似合う。


Img_0439

Img_0442

ちょうど見頃です。


Img_0461

Img_0476

この辺りは唐津湾を挟んで鏡山の裏側なのですが、こんなところがあったとは、やはり観光旅行ではわからない発見でした。

« 丘全部梅が覆う牛尾梅林 | トップページ | 有須田家しだれ梅は65年 »

佐賀だより」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 浜玉町しだれ梅がゆらゆらと:

« 丘全部梅が覆う牛尾梅林 | トップページ | 有須田家しだれ梅は65年 »