フォト
2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« 肥前浜南船津のかやぶき屋根 | トップページ | 呼子から船に乗って小川島 »

2017年6月26日 (月)

ムツゴロウ食べてみたら・・・

先日、佐賀玉屋地下の食料品売り場へ行くと、有明海にたくさん生息している、ムツゴロウの素焼きを売っていました。せっかく佐賀にいるのですから、物は試しで買ってみました。

Dscf2831

一見、真っ黒で炭のようです。売っているのは味も何もついてない素焼きなので、家で甘露煮のように煮付けて食べるとのこと。そこまでしなくてもウナギのかば焼きのたれで食べてもいいとのことでした。


Dscf2827

ウナギのかば焼きのたれをつけて食べてみましたが・・・、ノーコメントでございます。偶然、昨日の新聞にムツゴロウの食べ方が載っていて、食べさせてくれる居酒屋があるようなので、機会があればぜひ再チャレンジしてみたいと思います。記事には刺身でも食べられると書いてありましたが、ホントかな?

« 肥前浜南船津のかやぶき屋根 | トップページ | 呼子から船に乗って小川島 »

佐賀だより」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ムツゴロウ食べてみたら・・・:

« 肥前浜南船津のかやぶき屋根 | トップページ | 呼子から船に乗って小川島 »