引っ越し騒動記2018(その4)
さて、引っ越しに欠かせないアレとは?
何のことはない、市役所での転出届です。市役所前の満開のさくら。やはりこの時期、窓口は混んでいます。
そして唐津最後の夜はココ、御宿海舟。いつもこの前をジョギングで走っていて、一度来てみたいと思っていたところです。
部屋はこんな感じ。畳敷きで旅館の装いです。
そして夕食のメインは何と言ってもコレ、イカの活け造り。出されたとき、まだ足が動いていて何となく光っているように見えます。
他ではこんな透き通ったイカは食べられないでしょうね。
そしてこちらはイカシュウマイ。
そして何と言ってもおいしいのがこのゲソの天ぷら。イカの活き造りの身の部分を食べると残ったゲソはこのように天ぷらにしてもらえます。衣のサクサク感がたまりません。
このようにして唐津の最後の夜は更けていったのでした。続く・・・
« 引っ越し騒動記2018(その3) | トップページ | 引っ越し騒動記2018(その5) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ウッドデッキに積もった白い粉は・・・(2023.03.03)
- なーにー? 「貯蓄から投資へ」だと~?(2023.01.24)
- あけましておめでとうございます(2023.01.01)
- バラが咲いた、やっと咲いた(2022.05.19)
- チューリップの開花宣言は難しい(2022.03.28)
「佐賀だより」カテゴリの記事
- 引っ越し騒動記2018(その5)(2018.04.21)
- 引っ越し騒動記2018(その4)(2018.04.19)
- 引っ越し騒動記2018(その3)(2018.04.18)
- 引っ越し騒動記2018(その2)(2018.04.17)
- 引っ越し騒動記2018(その1)(2018.04.14)
「引っ越し騒動記」カテゴリの記事
- 引っ越し騒動記2019(自動車編)(2019.04.14)
- 引っ越し騒動記2019(荷入れ編)(2019.04.13)
- 引っ越し騒動記2019(移動編)(2019.04.12)
- 引っ越し騒動記2019(引っ越し難民認定編)(2019.04.11)
- 引っ越し騒動記2019(荷造り編)(2019.04.06)
コメント