フォト
2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« 豊橋の吉田城へ行ってみた | トップページ | 田原にも城が昔は建っていた »

2018年6月 3日 (日)

田原にもゲンジボタルが飛んでいた

道の駅や各観光施設に置いてある田原の観光マップ。これにホタルの生息地が書いてあります。6月、早速行ってみました。

Img_4205

田原市某所。期待していませんでしたが、意外とたくさん飛んでいます。


Img_4225_2

そして他にもたくさんの人が訪れています。


Img_4238

ここのホタルはゲンジボタル。地元の人が炭を川に置いたり、いろいろと環境を整えているそうです。


Dscf2831

しかし、何と言ってもうれしいのが、他のお客さんのマナーがいいこと。懐中電灯で照らさないし、カメラのストロボは光らさないし・・・ホタルも安心して飛んでいました。

« 豊橋の吉田城へ行ってみた | トップページ | 田原にも城が昔は建っていた »

愛知だより」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 田原にもゲンジボタルが飛んでいた:

« 豊橋の吉田城へ行ってみた | トップページ | 田原にも城が昔は建っていた »