フォト
2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« 寺下道崋山が眠る城宝寺 | トップページ | 寺下通りここにあるのは遊廓跡? »

2018年8月 2日 (木)

田原市の寺が連なる寺下通り

さて、城宝寺から寺下通りを歩きましょう。

Img_4122_2

これが寺下通り。何となく当時の雰囲気が残っています。


Img_4125_2

寺下通りと言うだけあって、城宝寺以外にも寺がいつくかあります。


Img_4126

こちらは慶雲寺。ソテツが見事です。


Img_4132

さらに先に進みます。


Img_4135

また、お寺。


Img_4137

こちらは龍泉寺。至って普通のお寺です。


Img_4186

右手はお菓子屋さん。


Img_4181

さらに進むと・・・


Img_4144

さらに歩くと、仕出し屋さん。その先に・・・続く。

« 寺下道崋山が眠る城宝寺 | トップページ | 寺下通りここにあるのは遊廓跡? »

愛知だより」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 田原市の寺が連なる寺下通り:

« 寺下道崋山が眠る城宝寺 | トップページ | 寺下通りここにあるのは遊廓跡? »