フォト
2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« 京の夏妖怪電車でひんやりと | トップページ | ちょっと遅い夏休み »

2018年9月 4日 (火)

十円玉持って宇治の平等院

京都の帰省、8月13日(月)は宇治の平等院へ行ってみました。小学校の遠足以来、50年ぶりの訪問です。

Img_0001_20220614215501

詳しくは[こちら]

« 京の夏妖怪電車でひんやりと | トップページ | ちょっと遅い夏休み »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

大阪育ちで京都で学生時代を過ごしましたが、宇治の平等院は、行ったことがありません。
くわさんの写真で、なんだか行った気分を味わいました。
ありがとうございます!

河原町もずいぶん綺麗に変わりましたね。
30年以上も前に、あの当たりを闊歩していたんですが。。。。
当時、「河原町のジュリー」と呼ばれた浮浪者がいたこと、覚えてますか?

yuiさん、そうなんですか。闊歩されていたんですか。もしかしたらすれ違っていたかも分かりませんね。
河原町のジュリーですか。残念ながら記憶にありません。沢田研二のそっくりさんなのでしょうか?

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 十円玉持って宇治の平等院:

« 京の夏妖怪電車でひんやりと | トップページ | ちょっと遅い夏休み »