フォト
2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« 渥美半島菜の花まつりに行ってきた(最終回) | トップページ | 免々田川菜の花桜こいのぼり(その2) »

2019年3月 2日 (土)

免々田川菜の花桜こいのぼり(その1)

渥美半島ではどうやら本格的な春がやってきたようです。

02103145_l_img_8004

場所は田原市街から西へ車で30分ほどの免々田川。川の両岸に菜の花と河津桜が満開になっています。こいのぼりも春を喜んでいるのか、勢いよく泳いでいます。


02094244_l_img_7682

ひな祭りなので、つるし雛も共演。一気に春モードです。


02094331_l_img_7687

桜は河津桜。ピンクが眩しい。


02094459_l_img_7697

その桜のピンクと、菜の花の黄色が見事なマッチングを見せています。


02094618_l_img_7706

この時は午前中でしたが、そこそこの人出。このようなピンクと黄色の帯が続きます。 一瞬の人の空白のシャッターチャンス。


02094846_l_img_7723

多分この日が桜の満開なのでしょう。菜の花は結構寿命が長い。


02095336_l_img_7754

これまで桜といえば「ソメイヨシノ」ばかりでしたが、河津桜もなかなかのものです。続く・・・

« 渥美半島菜の花まつりに行ってきた(最終回) | トップページ | 免々田川菜の花桜こいのぼり(その2) »

愛知だより」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 免々田川菜の花桜こいのぼり(その1):

« 渥美半島菜の花まつりに行ってきた(最終回) | トップページ | 免々田川菜の花桜こいのぼり(その2) »