フォト
2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« 2020年4月 | トップページ | 2020年6月 »

2020年5月

2020年5月23日 (土)

赤いバラを買ってきた

昨年の11月にバラの大苗を植えて育てていましたが、あと一株植えられるスペースがあります。大苗から育てるのは難しいので、お手軽に赤いバラを買ってき植えてみました。

17104610_l_img_4568

17104646_l_img_4572

17104638_l_img_4570

五月の陽光に赤がまぶしいですね。もう少し日当たりがいい庭ならもっと育ちがいいのでしょうが。植えてほっとけば勝手に咲くのかと思っていましたが、なかなか難しいものです。

2020年5月17日 (日)

寒さに耐えたバラが咲く

昨年の11月に大苗の状態から植え付けたバラ。冬場はあまり日当たりがよくなかったのですが、可憐な花を咲かせました。

Dscf76690515082528

Dscf76800515082627

白バラ。アイスバーグという品種。買ってきたときは小さかったのですが、3倍くらいの高さに成長しました。他にも何株か植えたのですが成長にばらつきがあり今年は咲きそうにありません。バラの栽培は初めてですが、なかなか難しそうです。

2020年5月13日 (水)

STAY HOME はホームシアターで映画三昧

ステイホームでどこへも出かけられないくわ一家、家のホームシアターが活躍しています。

今住んでいるところは、前に住んでいた人がホームシアターを設置していて、スクリーンやスピーカーはそのまま置いていってくれました。自粛自粛の昨今、このホームシアターが意外と活躍してくれています。

このホームシアター、すごいのはキッチンからでもスクリーンが見えるように設計されていて、家事をしながら100インチの大画面で映画やドラマ、勿論普通のテレビ放送も楽しめます。

Dscf7456

音響効果も抜群で、天井に埋め込まれた5つのスピーカーからは臨場感たっぷりの音響。クラシックのコンサートの映像を流すと「ここはコンサートホールか」と思えるような臨場感たっぷりな音が聞こえてきます。(コンサートホールよりもいいかも) スピーカーは埋め込まれているのでどんなものか見たことはありませんが、多分しょぼいものでしょう。しかし、天井内の空間でうまく響きあっているようです。だれか音響のプロが設計したのでしょうか。映画館よりは確実に大迫力な音です。

Dscf7450

溜め込んだビデオもこれで一気に見終えてしまいましょう。

2020年5月 9日 (土)

STAY HOME でバーベキュー

Img_20200501_180220

どこへも出かけられなかったゴールデンウィーク。家の中に引きこもっていても退屈なので、裏庭でバーベキューをしてみました。

やっぱりBBQは炭火に限ります。スペアリブは焦げることなく、骨の髄まで焼け上っていました。

Img_20200501_180232

« 2020年4月 | トップページ | 2020年6月 »