フォト
2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« 梅雨の晴れ間にハスの花見 | トップページ | アジサイは曇り空がよく似合う »

2020年6月20日 (土)

花菖蒲いずれあやめかカキツバタ

水連池の近くに菖蒲園もあるという事で立ち寄ってみました。

0610103518_dscf7768

もっと「わーーっ」と咲いているのかと期待していましたが、雑草の中にうずもれている感じです。


0610103542_dscf7770

それでもちょうど満開時期でしょうか。


0610104121_dscf7800

0610104234_dscf7804

紫外線が強い夏場は紫外線から守るため紫を反射する紫色の花が多いと聞いたことがあります。


0610104432_dscf7817

こちらは紫でも淡い紫。

0610104532_dscf7825

こちらは白。このように花弁の中央に黄色い模様があるのが花菖蒲の見分け方だとか。


0610104746_dscf7838

紫と白のコラボ。

0610104804_dscf7842

梅雨なのに日差しが強い日でした。

0610104920_dscf7850

花弁が広いので風になびきます。

0610104827_dscf7844

駐車場から遠いので他に誰も来ないのかと思っていましたが来客。暑いので大変です。

« 梅雨の晴れ間にハスの花見 | トップページ | アジサイは曇り空がよく似合う »

千葉だより」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 梅雨の晴れ間にハスの花見 | トップページ | アジサイは曇り空がよく似合う »