千葉県知事選挙
今日、2021年3月21日は千葉県知事選挙。(千葉市長選挙も)
政治ネタは書かないこのブログですが、知事選挙候補者があまりにもひどいので書かせてください。
今回の候補者は8人。政見放送を見るとその半数は「まとも」な人ですが、もう半数は売名のために立候補したとしか思えません。政見放送(民放とNHKは内容が異なるようですが)で自分の顔をピエロのように白塗りにして持論を展開する人、放送内で「何を言うのか忘れてしまった」という人、彼女に延々とプロポーズする人、歌って踊る人、トドメは東京都知事と結婚するんだという人。
政見放送はそのまま放送せざるを得ず、編集できないのでそのうち裸で踊り出す候補者が出かねません。
かの国では「まさかこの人が・・・」と思える人が大統領になった例もあったので、棄権すると「まさかこの人が」当選してしまうかもわかりませんのでもちろん「まとも」な人に一票を入れました。
もしかして、投票率の低下に悩む選挙管理委員会が危機感をあおり出して投票率を上げるための策だったのかとも思えますが、民主主義の危機を感じた今回の千葉県知事選挙でした。この騒動、新聞記事にもなっていて、政見放送はYouTubeでも見られます。
« 紫のモクレン | トップページ | 菜の花畑の小湊鉄道 »
「千葉だより」カテゴリの記事
- ISS(国際宇宙ステーション)が千葉上空を通過(2023.03.17)
- ウッドデッキに積もった白い粉は・・・(2023.03.03)
- 紅梅白梅にも雪積る(2023.01.30)
- 蝋梅にも雪積る(2023.01.29)
- 千葉に雪積る(2023.01.28)
コメント