フォト
2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« 梅が満開か? | トップページ | 咲くか咲くかチューリップ »

2022年3月13日 (日)

梅が満開か? part2

梅シリーズの続きです。

0306124718_img_5237

紅い梅、白い梅を愛でながら・・・

0306124812_img_5240

まだつぼみが多いですね。今年はちょっと遅いのでしょうか。

0306124905_img_5245

そんな中、黄色い梅か? よく見ると蝋梅ではなさそう。

Dscf8364

花が小さいようです。

Dscf8369

山茱萸という花だそう。梅ではなく、ミズキ科ミズキ種。

Dscf8344

これはまた、典型的な「梅」

Dscf8416

これはしだれ梅ですね。もっと成長するともっとしだれるかも。

Dscf8429

もっとしだれてもいいのだよ。

Dscf8473

赤い梅ではなくピンクの梅。

Dscf8475

左側は写真では分かりにくいですが、さらに淡いピンクの梅。

0306125629_img_5292

色とりどりの梅たちでした。

« 梅が満開か? | トップページ | 咲くか咲くかチューリップ »

千葉だより」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 梅が満開か? | トップページ | 咲くか咲くかチューリップ »