なーにー? 「貯蓄から投資へ」だと~?
昨日の岸田総理の施政方針演説でも触れられていましたが、かねてから言われていた「資産所得倍増プラン」。私もその言葉に踊らされてとある投信を購入。その結果は・・・
これや。買った直後は少し右肩上がりでしたが、この一年で大きく目減りしています。投信の人に聞くとこれはまだましな方で、もっとがた落ちしている銘柄もあるらしい。一番左のがくんと下がっているのはコロナの影響。コロナに打ち勝って伸びて来たのに、戦争やら何やかんやでシャレにならないくらいの損失を出してしまいました。もう売るわけにもいかず塩漬けです。
施政方針演説ではNISAとかも文字も踊っていますが、総理大臣のように資産があり余っている人がするものだとつくづく思いました。もうこういうものには二度と手を出しません。
« 各地で迷いクジラ | トップページ | 千葉に雪積る »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ウッドデッキに積もった白い粉は・・・(2023.03.03)
- なーにー? 「貯蓄から投資へ」だと~?(2023.01.24)
- あけましておめでとうございます(2023.01.01)
- バラが咲いた、やっと咲いた(2022.05.19)
- チューリップの開花宣言は難しい(2022.03.28)
« 各地で迷いクジラ | トップページ | 千葉に雪積る »
コメント